毎年8月1日に開催される相模湖花火大会。花火大会の目玉は何といっても迫力満点の「ナイアガラ」です。 このナイアガラとウルトラスターマインのコラボレーションは毎年多くのお客様が楽しみにしています。また、超大玉は大迫力の大きさと音で大歓声があがります。約4,000発の湖上花火をお楽しみください。
振興ボートは桟橋に特設観覧席を設けて毎年多くのお客様に楽しんでいただいております。
相模湖湖畔は開催当日、かなり混み合います。観覧に良い場所は早い時間から埋まってしまう為、取れた場所は建物と木で良く見えない…なんて事もよくあります。お仕事帰りで時間に余裕の無い方、花火の時間までゆっくりと周辺観光をしたい方はアリーナ席の予約を特にオススメします。
湖上に一番近い観覧席「アリーナ席」でたっぷりとお楽しみください。
令和5年度(2023年)のアリーナ席予約受付中!!
開催日 令和5年8月1日(火)
19時30分~21時00分
アリーナ席料金:1名3,000円(税込)
※小雨決行
※新型コロナウイルス等の影響で予定は変更になる可能性があります。
※荒天の場合
順延(翌日) 中止決定時間:当日午前8時30分
(確認先 相模湖観光協会 電話 042-684-2633)
風速が秒速10m以上になった時は、中止(順延)となります。
※混雑が予想されるため、お早めにお越しください。
※料金は当日窓口でのお支払いになります。
お問い合せ・ご予約はお電話にて(毎日10:00〜17:00頃)
TEL:042-684-2128
アリーナ席はこんな場所
会場に一番近いアリーナ席。勿論開催時にはくじら丸は移動させます!
サイドの席もとっても見やすいです
ナイアガラの滝が正面に見えます
花火大会準備の様子
筒が沢山並んでいます
意外と大きいですね
振興ボート提供の花火もあります♪
動画紹介
【尺玉と超大玉比較】
振興ボート前で撮影した尺玉と超大玉の比較です。やはり超大玉は大きい!打ち上げ音が尺玉が開いた時位あります。
【アリーナ席から見た超大玉】
振興ボートアリーナ席後方より撮影しました。画面に収まりきらないほど大きくかなりの迫力です。
【ウルトラスターマイン】
振興ボートアリーナ席後方より撮影しました。意外と間近で上がるので迫力満点でとても綺麗です。
【ナイアガラの滝〜フィナーレ】
振興ボートアリーナ席後方より撮影しました。実際のアリーナ席はほぼ障害物無しで見られます。